お金の話

貯蓄率の記録【2022年】

お金の話

どうも、心太です。
もう2023年がはじまりましたが、昨年1年分の 貯蓄率 をまとめてみました。
この試みは今回がはじめてなんで何ですが、毎年続けていけば前と比べてどうだったとか見れると思うので…。

2022年の貯蓄率

貯蓄率の計算方法

貯蓄率(収入に対する貯蓄の割合)の計算式はそのまんまで、毎月の貯蓄額をその月の収入額で割れば計算できるので簡単です。
私の場合は会社から通勤手当を支給してもらっていて、その金額を除外したかったので、下記のような形で計算しました。

貯蓄率 [%] = ( ①収入額 - ②支出額 )÷( ①収入額 - ③通勤費 ) × 100

 ① 収入額 … 給料の手取り額で、毎月銀行に振り込まれている金額
 ② 支出額 … 家計簿アプリで自動的に記録・計算されている毎月の支出金額
 ③ 通勤費 … 会社の通勤にかかる費用で、毎月支給されている通勤手当の金額

貯蓄率の計算結果

2022年分の貯蓄率の計算結果を下表にまとめました。

年月(西暦)貯蓄率(%)
2022年 01月45.3 %
2022年 02月43.4 %
2022年 03月45.2 %
2022年 04月64.9 %
2022年 05月37.7 %
2022年 06月57.6 %
2022年 07月41.3 %
2022年 08月19.7 %
2022年 09月37.2 %
2022年 10月52.7 %
2022年 11月26.7 %
2022年 12月41.8 %

ちなみに、上記 12ヵ月分の平均値は 42.8 % でした。
まぁ、貯蓄率が4割を超えているので、ぼちぼちではないでしょうか。
5割以上を貯金していけたらとも感じますけど、正直厳しそうなので目指せ45%(努力目標)ぐらいでやっていければと思います。
ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました